Toggle navigation
台湾文化センターについて
業務項目
方針
お問い合わせ・MAP
最新情報と申込
最新情報
グローバルチャンス
文化台湾
おうちで楽しもう台湾の博物館
過去行事
台湾の本
関連リンク
台北駐日経済文化代表処台湾文化センター
ホーム
最新情報と申込
最新情報
最新情報
グローバルチャンス
文化台湾
おうちで楽しもう台湾の博物館
2022.11.07
【漫画】台湾漫画家が北九州市でのアーティストインレジデンス事業実施
台湾文化センターが文化部(文化省)と北九州市と協力して行うアーティストインレジデンス事業で、今年北九州市に派遣する台湾漫画家柚子氏とPeter Mann氏の2名を選出した。2人は今年11月7日から12...
read more »
2022.11.01
台湾のブラレヤン・ダンスカンパニー『LUNA(路吶)』初来日公演決定、先住民族の豊かな芸術性と躍動感に満ちた現代舞踊に期待
台湾文化センターと台湾国家文化芸術基金会の共催の下、今年のYPAM(ワイパム、横浜国際舞台芸術ミーティング)にて、台湾の「ブラレヤン・ダンスカンパニー(布拉瑞揚舞團)」の公演『LUNA(路吶)』の上演...
read more »
2022.10.24
【映画】東京国際映画祭 東京フィルメックスとの共催特集 蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)デビュー30周年記念特集
第35回東京国際映画祭(10月24日~11月2日)は、「青春神話」が東京国際映画祭ヤングシネマ部門ブロンズ賞受賞から30周年を迎える台湾の巨匠ツァイ・ミンリャンの特集上映を、台北駐日経済文化代表処台湾...
read more »
2022.10.22
【映画】2022台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜〜革新と継承〜」第7回は10月22日(土)『阿修羅/アシュラ(原題:該死的阿修羅)』!
2000年以降の台湾映画の新しい流れがどのように台湾映画の"いま"に繋がってきたのか、そして"いま"何が起きているのかをお届けする台湾文化センターとアジアンパラダイス共催のイベントシリーズ、今年も新型...
read more »
2022.10.17
【出版】臺灣書旅 ~Taiwan Book Fair~冊子「台湾を知るためのブックガイド」増刷&大手町ビル店にて追加フェア開催!
当センター発行、紀伊国屋書店企画制作、NPO 法人日本台湾教育支援研究者ネットワーク(SNET 台湾)統括企画編集の「臺灣書旅 台湾を知るためのブックガイド」が大好評につき、皆様のご要望に応えて、なる...
read more »
«
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>
»
Join us