2017年12月15日から2018年1月8日まで、台北駐日経済文化代表処台湾文化センターにて、【劉俊茂写真展】を開催いたします。 劉俊茂氏は伝説的な人物で、料理人であり写真家でもあります。この度の写真展は、劉氏が故郷を後にしてからの45年間、カメラのレンズを通して、故郷と異郷の距離を近づけ...
日時:2017年12月11日(月)16:00~17:00(参加無料、事前申し込み不要)会場:台灣文化センター(東京都港区虎ノ門1-1-12 虎ノ門ビル2階)入場:15時30分開演:16時 学員演出曲目1.阿里山之歌2.今晚月亮星光多美好3.恒春民謠4.耕農歌5.春花望露6.愛拚才會贏7.望...
本年度、第54回金馬奨5部門にノミネートされている「目撃者 闇の中の瞳」が、2018年1月より全国順次公開されることになりました。今、台湾映画界で最も注目を集める程偉豪(チェン・ウェイハオ)監督のヒット作を一足早くこの機会に是非ご覧ください。<特別試写会>日時:2017年12月8日(金) 18:30...
台湾文化センターで開催中の「台湾映画の新しい潮流を感じよう!」上映会&トークショーは、今年も年間を通して新しい台湾映画の潮流と現在を作品から感じ取っていただき、その背景や台湾映画界の最新情報を織り交ぜながらのトークで台湾映画の魅力をお伝えします。 今年最後の第9回は未公開映画で...
「環島」という言葉を、どこかで耳にしたことがありますでしょうか。「環島」とは、文字どおり、島を一周まわることです。中国語では「ホワンタオ」と読みます。自転車に乗って台湾を環島することが、いま台湾で大流行しているのです。台湾人はなぜ環島に夢中になるのでしょうか。今回は自転車による2回も台湾環島を完走し...
大好評だった前回の講座につづく第2弾!台湾と日本との文化交流を「漫画」から迫ります!前回は、最新のおすすめ台湾漫画作品や台湾漫画事情の「いま」をご紹介させていただきました。今回のテーマは、ちょっと視点を変えまして、台湾の「伝統」についてです。道教の神様「媽祖」が可愛らしい萌えキャラとして登場する『冥...
定員に達しましたため、受付を締め切りました。たくさんのお申込みありがとうございました。テレビや雑誌で紹介されるのはいつも、楽しさとおいしさに満ちた台湾です。でも少し調べれば、つい80年代まで戒厳令が敷かれ、台湾文学はそんな抑圧のなか、限定された素材やテーマを描き、人物や舞台背景を調整しながら、なお美...
台日連携シンポジウム:芸術文化を生かした、持続可能な地域創生 「芸術文化を生かした、持続可能な地域創生」に取り組む台湾と日本の地域実践は、従来の作品展示会や一回性のイベントとしてではなく、地域の特性を生かした持続可能な実践プログラムとして、台湾と日本の双方で着実な成果を生み出しつつあります...
次世代に残す歴史の証言──政治、医療、家族、信仰、人生『韓石泉回想録──医師のみた台湾近現代史』刊行記念講演会時間:2017年10月29日(日)14:00-17:00(13:30開場) 会場:台北駐日経済文化代表処台湾文化センター(東京メトロ虎ノ門駅より徒歩1分)定員:80名(申し込み不要...
システムエラーにより、自動返信に障害が発生しました。ご了承ください。川平朝清さんは琉球王室の末裔です。そして90歳の湾生です。川平朝清さんは名門・台北高等学校の卒業生です。李登輝元総統や作家の邱永漢さんの後輩です。さらに八田與一の次男・泰雄さんと同級生でもあります。川平朝清さんは戦後沖縄初のアナウン...
定員に達しましたため、受付を締め切りました。たくさんのお申込みありがとうございました。Maydayやクラウド・ルーなど台湾の音楽を日本で聴くチャンスがぐんと増えてきました。アメリカや日本の影響を受けつつも独自の発展--台湾語〝演歌〞やフォークブーム、バラードとカラオケの隆盛、台湾土着のロックやダンス...
2017台湾未来映画週間TaiwanFuture Short Film Week in TOKYO 【2017台灣未來映画週】 2017台湾未来映画週間がまたやってきました!今年「未来映画日」から選りすぐりの台湾フィルムが「愛」、「青春無敵」、「動画狂想」、「生命探索」という四つ...
日時:2017年10月21日(土)14時~16時(30分前開場、自由席)会場:台北駐日経済文化代表処 台湾文化センター(東京メトロ虎ノ門駅より徒歩1分)定員:80名(申込み不要、先着順)◯ゲストプロフィール佐野幸夫 1933年千葉県生まれ。拓殖大学商学部貿易学科を卒業。千葉新聞社を経て、拓...
【映画】映画『星空』トークイベント付き特別試写会のご案内 台湾映画史に燦然と輝く珠玉作が、五年の沈黙を破り待望の日本公開決定! 台湾の国民的人気絵本作家ジミー・リャオのベストセラー「星空」を、 『九月に降る風』『百日告別』のトム・リン監督が映像化! 10月20...
多民族社会の台湾では、民族や地域ごとに特徴のある料理を楽しむことができます。オーストロネシア系の先住民族である原住民族、早い時期に台湾に移住し根をおろした福建系漢族や客家、第二次世界大戦後に移住をした中国大陸各地の人びとが豊かな食文化を育んできました。それぞれの食文化に深くかかわる料理では、味はもち...
初めて明かされる、知られざる台湾近代漫画の歴史漫画も含む世界の出版物は横書き・左開きが主流で、日本のような縦書き・右開きの出版物は少数派に属します。その日本と同じ縦書き・右開きを採用しているのが、日本のすぐ南に位置する台湾の出版物です。台湾の人々は世界で最も日本文化に強い関心を持っており、漫画におい...
定員に達しましたため、受付を締め切りました。たくさんのお申込みありがとうございました。台湾文化センターで開催中の「台湾映画の新しい潮流を感じよう!」上映会&トークショーは、今年も年間を通して新しい台湾映画の潮流と現在を作品から感じ取っていただき、その背景や台湾映画界の最新情報を織り交ぜながらのトーク...
10月10日台湾国慶節につき、終日閉館となります。ご了承ください。台湾文化センター
台湾と金沢市ゆかりの作家の作品約40点を一堂に展示し、織物を中心とするテキスタイルアートの世界を紹介します。コンセプト織物アートにおけるマテリアルの移り変わりは、近代化のプロセスを交えて捉えることができる。西洋と台湾の近代化の過程を照らし合わせてみると、西洋は産業革命以来、啓蒙思想と技術革新によって...
【お知らせ】台湾民謠を歌おう~文化体験講座開催日程時間変更当文化センターが主催する「台灣文化体験講座ー台湾民謠を歌おう」について、諸般の事情により、開催日を以下のように変更させていただくことになりました。 【変更前】10月2日(月)15:00~17:00 【 変更後 】10月2日...