• 台湾文化センターについて
    • 業務項目
    • 方針
    • お問い合わせ・MAP
  • 最新情報と申込
    • 最新情報
    • グローバルチャンス
    • 文化台湾
    • おうちで楽しもう台湾の博物館
  • 過去行事
  • 台湾の本
  • 関連リンク
台北駐日経済文化代表処台湾文化センター
  •     ホーム
  • 台湾の本
  • 2021 TAIWAN BOOKSTAR
  • Taiwan Book Fair「閲読台湾!」
  • 「TAIWAN AUDIO COMIC EXPO.‐音も楽しむ台湾コミック‐」
  • 台湾Culture Meeting
  • TAIWAN BOOKS 台灣好書 vol.1
  • 台湾漫画夜市
  • 関連記事
  • 【閲読台湾】台湾の若者を知りたい
    2021.10.26
    【閲読台湾】台湾の若者を知りたい
    京都恵文社一乗寺店おすすめの一冊水野俊平岩波ジュニア新書 食やカルチャー、観光地や雑貨、あるいは政治や経済、歴史にフォーカスした台湾関連の書籍は日本でも多く出版されているが、手に取りやすいフォーマット...
    read more »
  • 【閲読台湾】台湾男子がこっそり教える! 秘密の京都スポットガイド
    2021.10.26
    【閲読台湾】台湾男子がこっそり教える! 秘密の京都スポットガイド
    京都誠光社おすすめの一冊男子休日委員会 企画・写真・文/吉田真弓 訳エクスナレッジ 台湾に住む男女3人組『男子休日委員會』による京都市左京区案内。 大学が点在する左京区エリアは、学生の下宿や彼らに対し...
    read more »
  • 【閲読台湾】次の夜明けに
    2021.10.26
    【閲読台湾】次の夜明けに
    大阪toi booksおすすめの一冊徐嘉澤著/三須祐介訳書肆侃侃房 日本統治時代から現代にかけての台湾の歴史を、ある親子三世代の姿とともに描き出した物語。 同じ家族ではあっても生まれた時代や価値観には...
    read more »
  • 【閲読台湾】台湾の「いいもの」を持ち帰る
    2021.10.26
    【閲読台湾】台湾の「いいもの」を持ち帰る
    大阪LVDB BOOKSおすすめの一冊青木由香講談社 2003年より台湾に移住して生活している、近年の台湾文化紹介の第一人者・青木由香さんによる「メイド・イン・台湾」の雑貨・日用品・食料品カタログ。ベ...
    read more »
  • 【閲読台湾】台湾生まれ 日本語育ち
    2021.10.26
    【閲読台湾】台湾生まれ 日本語育ち
    大阪梅田 蔦屋書店おすすめの一冊温又柔白水Uブックス日本語、他国語、または方言やスラングといった限られたコミュニティでしか通じないものなど、私たちの固有の言葉には、これまで過ごしてきた自分の時間がそれ...
    read more »
  • «
  • <
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • >
  • »

台北駐日経済文化代表処
台湾文化センター
お問い合わせ
TEL:03-6206-6180
FAX:03-6206-6190
Email:twcc@moc.gov.tw
所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-1-12
虎ノ門ビル2階
Join us