Toggle navigation
台湾文化センターについて
業務項目
方針
施設に関連する利用規則
お問い合わせ・MAP
最新情報と申込
最新情報
グローバルチャンス
文化台湾
おうちで楽しもう台湾の博物館
過去行事
台湾の本
関連リンク
台北駐日経済文化代表処台湾文化センター
ホーム
過去行事
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2015.05.16
イベント「アートで台湾と日本を繋ぐ」(5/16~18渋谷)
日本の各芸術大学の台湾人留学生と日本人学生のクリエイターらによる団体「藝家人(One Family)」が主催するイベント「アートで台湾と日本を繋ぐ」が5月16日(土)~5月18日(月)に東京の「渋谷G...
read more »
2015.05.11
台湾新鋭写真家王建揚東京個展 「宅」
2015年5月9日から5月23日、東京のギャラリー椿がお届けする、台湾アーティスト王建揚の東京初個展が開催されます。インターネットの世界を家に持 ち込み、自宅にいても無限に広がるような世界観を作り上げ...
read more »
2015.05.08
愛知大学で「台湾文学連続講座 フォルモサからの風」開催
中華民国(台湾)文化部は愛知大学と協力し、「台湾文化光点計画」の一環として、2015年5月から6月にかけて「台湾文学連続講座 フォルモサからの風」を3回にわたり開催します。 台湾文学連続講座 フォル...
read more »
2015.05.03
無垢舞踏劇場の「観」、日本で感動を呼び起こす
静岡県舞台芸術センターで行われた「ふじのくに⇄せかい演劇祭2015」に、台湾のダンスカンパニー「無垢舞踏劇場」が参加し、「観〜すべてのものに捧げるおどり〜」を初上演しました。5月2、3日の両日程とも満...
read more »
2015.04.28
「台湾映画祭in 高田世界館 2015」が開幕
新潟県上越市で「台湾映画祭 in 高田世界館」が4月24日に開幕し、4月30日まで開催される。 同映画祭は、台北駐日経済文化代表処台北文化センターと上越市のNPO法人「街なか映画館再生委員会」の協...
read more »
«
<
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
>
»
Join us