Toggle navigation
台湾文化センターについて
業務項目
方針
施設に関連する利用規則
お問い合わせ・MAP
最新情報と申込
最新情報
グローバルチャンス
文化台湾
おうちで楽しもう台湾の博物館
過去行事
台湾の本
関連リンク
台北駐日経済文化代表処台湾文化センター
ホーム
過去行事
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2021.07.15
【出版】祝!台湾出身作家李琴峰、《彼岸花が咲く島》で第165回芥川賞受賞 【祝】
台湾出身作家李琴峰、《彼岸花が咲く島》で第165回芥川賞受賞日本文学振興会は7月14日、『第165回芥川龍之介賞・直木三十五賞』を発表し、李琴峰(り・ことみ)さんの小説《彼岸花が咲く島》が日本で大きな...
read more »
2021.07.02
【出版】台湾の漫画家が「ありがとう日本」イラストを描き下ろし 漫画外交で日本の台湾漫画市場を開拓
台北駐日経済文化代表処台湾文化センターは、台湾クリエイティブ・コンテンツ・エイジェンシー(文化内容策進会/TAICCA)と昨年「台湾漫画夜市展」を開催し、台湾人漫画家作品の日本における著作権ライセンス...
read more »
2021.06.19
【映画】2021台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜新鋭と精鋭の挑戦」第3回は、2020年の興行成績3位の大ヒット青春ラブストーリー『逆走♡ONE WAY LOVE(原題:可不可以,你也剛好喜歡我)』!
2000年以降の台湾映画の新しい流れがどのように台湾映画の"いま"に繋がってきたのか、そして"いま"何が起きているのかをお届けする台湾文化センターとアジアンパラダイス共催のイベントシリーズ、今年も新型...
read more »
2021.06.17
【出版】台湾風景イラストで台湾文化をPR、 台湾のイラストレーター・Tonn Hsu 許彤による台湾文化センターのパンフレット
去年大好評を受けた台湾の漫画家・左萱による台湾文化センターのパンフレットに続き、今年も台湾のイラストレーター・Tonn Hsu許彤氏が挿絵を担当しました。台湾の豊かな景色を表現した繊細で美しいタッチを...
read more »
2021.06.09
「台湾クリエイティブ・コンテンツ・エージェンシー」(文化内容策進院)台湾アート紹介ショートフィルム「TO LIVE IS TO CREATE」
「台湾クリエイティブ・コンテンツ・エージェンシー」(文化内容策進院)は、台湾のアートシーンを海外に向けて紹介するショートフィルム「TO LIVE IS TO CREATE」(生活とはすなわち創作)を制...
read more »
«
<
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
>
»
Join us