• 台湾文化センターについて
    • 業務項目
    • 方針
    • 施設に関連する利用規則
    • お問い合わせ・MAP
  • 最新情報と申込
    • 最新情報
    • グローバルチャンス
    • 文化台湾
    • おうちで楽しもう台湾の博物館
  • 過去行事
  • 台湾の本
  • 関連リンク
台北駐日経済文化代表処台湾文化センター
  •     ホーム
  • 過去行事
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 【映画】2019台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の
    2019.09.21
    【映画】2019台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜オリジナリティと未来へ向けて」第7回は台湾の生命力を独特のブラックユーモアで描いた未公開作品『大仏+(原題:大佛普拉斯)』!
    2000年以降の台湾映画の新しい流れがどのように台湾映画の"いま"に繋がってきたのか、そして"いま"何が起きているのかをお届けする台湾文化センターとアジアンパラダイス共催のイベントシリーズ、2019年...
    read more »
  • 【アート】台湾・大阪 日用工芸創作交流展
    2019.09.20
    【アート】台湾・大阪 日用工芸創作交流展
    台北駐日経済文化代表処台湾文化センター、国立台湾工芸研究発展センター及び大阪成蹊大学の共催による、台湾と日本「日用工芸」作品展を開催します。相互に一年あまり進めてきたデザインと工芸交流の成果を示すもの...
    read more »
  • 台湾文化センターでセクシュアル・マイノリティをテーマに日台作家対話を開催
    2019.09.13
    台湾文化センターでセクシュアル・マイノリティをテーマに日台作家対話を開催
    台北駐日経済文化代表処台湾文化センターで9月13日、2019年第2回「台湾カルチャーミーティング」が開催され、「セクシュアル・マイノリティを書くということ」と題して、台湾から来日した作家・陳雪氏と日本...
    read more »
  • 【講座】台湾カルチャーミーティング2019年第2回目イベント--セクシュアル・マイノリティを書くということ:台湾文学と日本文学の対話--陳雪さんと松浦理英子さんの台日作家対談
    2019.09.13
    【講座】台湾カルチャーミーティング2019年第2回目イベント--セクシュアル・マイノリティを書くということ:台湾文学と日本文学の対話--陳雪さんと松浦理英子さんの台日作家対談
    『悪女の書』『橋の上の子ども』など、レズビアンをはじめとするセクシュアル・マイノリティが登場する小説を執筆し、自らも同性婚をしている台湾作家・陳雪さん。『ナチュラル・ウーマン』『親指Pの修業時代』など...
    read more »
  • 【展示】台湾展 ~黒潮でつながる隣(とぅない)ジマ~
    2019.09.06
    【展示】台湾展 ~黒潮でつながる隣(とぅない)ジマ~
    百キロ余りの隔てを海によって結ばれ、様々な分野で交流が深化する台湾と沖縄。本展示会では、めまぐるしく変化する東アジアの近現代史を歩んできた台湾の足取りとそこに生きる人々の姿に迫りながら、古くから黒潮を...
    read more »
  • «
  • <
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • >
  • »

台北駐日経済文化代表処
台湾文化センター
お問い合わせ
TEL:03-6206-6180
FAX:03-6206-6190
Email:twcc@moc.gov.tw
所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-1-12
虎ノ門ビル2階
Join us