-国家鉄道博物館準備処(台湾)・鉄道博物館(さいたま市)-交流協力企画展「和風×台味タイウェイ 台湾鉄路の食文化」【2025年2月22日(土)~2025年6月2日(月)】 本展では「台湾の鉄道と食」に焦点を当て、台湾の鉄道の紹介や日台の食堂車の歴史・概要、駅弁の ...もっと
台湾文化センターは、森美術館と協力し、台湾のアーティスト許家維(シュウ・ジャウェイ)の作品《シリコン・セレナーデ》を「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AI、現代アート」展に出展。12日に開催されたオープニングセレモニーには、日本のアート・文化界の関係者やメディアが多数参加。AIと半導体チップをコンセプト ...もっと
【展覧会のお知らせ】台湾文化センターでは、台湾の著名な書道家・張炳煌教授による特別展「書の伝統と変革—e筆書道・張炳煌の書」を開催いたします。伝統的な書画の技、さらにAI技術を融合させたデジタル書画の革新をご体感ください。 会場では、張教授の伝統書画作品とe筆によるテクノロジー ...もっと
台湾文化センターでは、2016年から、台湾文化をより多くの方に親しんでもらうため「台湾原住民族舞踊を踊ろう」と「台湾民謡を歌おう」という二つの文化体験講座が開催されています。今年も2月からの開催スケジュールが決定しましたので、お知らせいたします。全課程無料、どなたでもご参加いただけますので、どうぞみ ...もっと
114年駐日本代表處台灣文化中心應徵工讀生公告一、地址:東京都港区虎ノ門1-1-12 虎ノ門ビル2階二、電話號碼:03-6206-6180三、工作形式:排班制四、工作內容:支援台灣文化中心營運各項活動、翻譯及庶務。五、應徵資格: (一)在日留學具有我國國籍之日本各大學或大學院在籍學生,無不 ...もっと
「台湾文化センター 台湾映画上映会2024」映画『9発の銃弾』上映会トークイベントが、10月18日(金)に台北駐日経済文化代表処台湾文化センターにて開催された。本上映会で唯一のドキュメンタリー映画である『9発の銃弾』は、2017年に出稼ぎ労働者のベトナム人青年ルワン・グオフ ...もっと
台湾アカデミー賞(金馬奨)最優秀ドキュメンタリー映画賞受賞の話題作!ツァイ・チョンロン監督×藤元明緒監督(映画『海辺の彼女たち』)トークイベント開催‼ この度、「台湾文化センター台湾映画上映会2024」最終回となる上映会が10月18日(金)に台北駐日経済文化代表処台湾文化セン ...もっと
近年、台湾漫画は目覚ましい発展を遂げており、日本でも翻訳作品の増加や国際漫画賞の受賞など、ますます注目を集めています。今年、新たに就任した李遠・文化部長が訪日した際には、国立新美術館にて、漫画家として初めて国会議員となった赤松健議員と「漫画外交」を展開するなど、漫画を通じた文化交流の推進に大きな期待 ...もっと