メインのコンテンツブロックにジャンプします

【アート】「シアターコモンズ'22」で許哲瑜(シュウ・ツェユー)作品上映会とコモンズフォーラム登壇

台北駐日経済文化代表処台湾文化センターと日本の「シアター・コモンズ」の提携により、台湾の新鋭アーティストである許哲瑜(シュウ・ツェユー)氏の3作品が2月21日~同25日に日本で公開された。また、台湾文化センターは2月27日にゲーテ・インスティトゥート東京(ドイツ)でコモンズフォーラムを開催し、許哲瑜氏が制作した映像作品を発表し、ドイツのフランクフルト・モウソントゥルム劇場の演劇顧問および共同芸術監督を務めるアンナ・ヴァーグナー(Anna Wagner)氏およびドイツ「世界演劇祭テアター・デア・ヴェルト2023(Theater der Welt 2023)」のプログラムディレクターを務めるキュレーターの相馬千秋氏らが対談し、コロナ禍における舞台芸術祭の発展の可能性を共に探った。同フォーラムはオンライン同時中継も行われた。

5. 許哲瑜本次上映作品《事件現場製造》入選2022年「鹿特丹影展」短片競賽單元.png
「ロッテルダム国際映画祭2022」にノミネートされた許哲瑜《犯罪現場の再現(事件現場製造)》

同イベントであいさつした台湾文化センターの王淑芳・センター長は、文化部では近年アートとテクノロジーを融合したメディアアートの育成に積極的に取り組んでおり、台湾オリジナルと実験精神の多様な表現によりビジュアルアートの新しい姿がもたらされることを期待した。
 許哲瑜氏は近年国際的に注目されている台湾の新世代マルチメディアアーティストであり、現在はフランスのル・フレノワ国立現代芸術スタジオで滞在制作を続けている。社会の動き、ニュース事件と自身の経験を結び合わせ、独特の映像表現を用いて多様な観点から創作することを得意としている。今回、日本では《犯罪現場の再現(事件現場製造)》、《真鴨の異常な死(一隻綠頭鴨的不尋常死亡)》、《シングルコピー(副本人)》の3作品が上映された。

6. 許哲瑜本次上映作品《一隻綠頭鴨的不尋常死亡》.jpg
許哲瑜《真鴨の異常な死(一隻綠頭鴨的不尋常死亡)》

コモンズフォーラムでは、許哲瑜氏と演劇顧問の陳佾均(ベッティ・イーチュン・チェン)氏が共同制作した新作映像が上映された。映像は、許哲瑜氏が台湾に帰国した際に淡水の祖母の家で自主隔離しているところから始まり、祖母がかつて家畜衛生試験所で30年余り勤めた経験から、動物の標本を取り出し、幼い頃や家族との記憶を振り返る。さらに世界各地の動物園、博物館、野生の生息地の動物、その標本制作、保存、保育と展示の歴史的変遷など、多様な角度から人間と動物の関係を考察している。

7. 許哲瑜本次上映作品《副本人》入選2020年第58屆紐約影展「潮流」單元,並榮獲2021年第18屆「Videonale波昂錄像藝術雙年展」大獎,成為首位東亞獲獎藝術家.png
「第18回ビデオナーレ」大賞を獲得した許哲瑜《シングルコピー(副本人)》

台湾文化センターは、東京都港区役所、並びにゲーテ・インスティトゥート東京(ドイツ)、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本、オランダ王国大使館、ならびに日本の特定非営利活動法人「芸術公社」と2017年より「シアター・コモンズ」として文化パートナー協力を行っている。今回はリアル会場とオンライン上演の2つを同時並行する方式により、コロナ禍の中でも進化を続けている日本と世界各国の創意ある芸術の成果を分かち合うものであり、引き続きポスト・コロナ時代に向けて芸術文化活動の復興へのエネルギーを注いでいく。