• 台湾文化センターについて
    • 業務項目
    • 方針
    • 施設に関連する利用規則
    • お問い合わせ・MAP
  • 最新情報と申込
    • 最新情報
    • グローバルチャンス
    • 文化台湾
    • おうちで楽しもう台湾の博物館
  • 過去行事
  • 台湾の本
  • 関連リンク
台北駐日経済文化代表処台湾文化センター
  •     ホーム
  • 過去行事
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 【映画】2021台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の
    2021.04.17
    【映画】2021台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜新鋭と精鋭の挑戦」第1回は、高校バスケットリーグを題材に兄弟の葛藤、成長を描き数々の賞に輝いた青春映画『ぼくらの後半戦(原題:下半場)』!
    2000年以降の台湾映画の新しい流れがどのように台湾映画の"いま"に繋がってきたのか、そして"いま"何が起きているのかをお届けする台湾文化センターとアジアンパラダイス共催のイベントシリーズ、今年も新型...
    read more »
  • 「ライセンシングジャパン」台湾パビリオン盛大に開幕
    2021.04.14
    「ライセンシングジャパン」台湾パビリオン盛大に開幕
    4月14日、東京ビッグサイトで第11回「ライセンシングジャパン」台湾パビリオンが開幕しました。オープニングセレモニーに出席した台北駐日経済文化代表処の張仁久・副代表は、「台湾の魅力あふれるキャラクター...
    read more »
  • 【映画】2021台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の
    2021.03.22
    【映画】2021台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜新鋭と精鋭の挑戦」4月からオンライン開催スタート!
    2016年から始まりました台湾文化センターとアジアンパラダイス共催の台湾映画上映イベントは、お陰様で申し込み開始から数分で満席になるという大好評で6年目を迎えることになりました。この5年間、2000年...
    read more »
  • 【映画】第16回大阪アジアン映画祭台湾特集≪台湾:電影クラシックス、そして現在≫
    2021.03.05
    【映画】第16回大阪アジアン映画祭台湾特集≪台湾:電影クラシックス、そして現在≫
    年々、注目を集める大阪アジアン映画祭。16回目を迎える今年度も、日本初公開作を中心に、最新のアジア映画話題作を約60本上映します。台湾文化部、台北駐日經濟文化代表處台湾文化センターにご協力いただき、台...
    read more »
  • 【アート】蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)監督が日本初上映の VR映画『蘭若寺の住人』 を語る
    2021.02.25
    【アート】蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)監督が日本初上映の VR映画『蘭若寺の住人』 を語る
    台北駐日経済文化代表処台湾文化センターは日本の特定非営利活動法人「芸術公社」と協力し、蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)監督とHTC による華人界初のVR 映画『蘭若寺の住人』(原題:家在蘭若寺)を2月11...
    read more »
  • «
  • <
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • >
  • »

台北駐日経済文化代表処
台湾文化センター
お問い合わせ
TEL:03-6206-6180
FAX:03-6206-6190
Email:twcc@moc.gov.tw
所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-1-12
虎ノ門ビル2階
Join us