Toggle navigation
台湾文化センターについて
業務項目
方針
施設に関連する利用規則
お問い合わせ・MAP
最新情報と申込
最新情報
グローバルチャンス
文化台湾
おうちで楽しもう台湾の博物館
過去行事
台湾の本
関連リンク
台北駐日経済文化代表処台湾文化センター
ホーム
最新情報と申込
最新情報
最新情報
グローバルチャンス
文化台湾
おうちで楽しもう台湾の博物館
2015.04.28
「台湾映画祭in 高田世界館 2015」が開幕
新潟県上越市で「台湾映画祭 in 高田世界館」が4月24日に開幕し、4月30日まで開催される。 同映画祭は、台北駐日経済文化代表処台北文化センターと上越市のNPO法人「街なか映画館再生委員会」の協...
read more »
2015.04.27
呉季璁さんが作品出展、「六本木アートナイト2015」が盛大に開催
作品『Wire I』(呉季璁) 「六本木アートナイト2015」が東京都港区の六本木地区で4月25日、26日に開催された。 「六本木アートナイト」は、六本木ヒルズ、森美術館、東京ミッドタウン、サ...
read more »
2015.04.24
東京で台湾映画『オーロラの愛』プレミア上映会が開催
写真右より王月プロデューサー李思源監督宥勝さん香月淑晴・代表取締役(株式会社エスピーオー「シネマート六本木」)朱文清・台北駐日経済文化代表処顧問兼台北文化センター長 東京都港区の映画館「シネマート...
read more »
2015.04.18
シネマート六本木で「台湾シネマ・コレクション2015」(4/18~5/8)
シネマート六本木で4月18日~5月8日に特集「台湾シネマ・コレクション2015」が開催され、「オーロラの愛」、「モンガに散る」、「KANO 1931海の向こうの甲子園」、「セデック・バレ」、「光にふれ...
read more »
2015.04.18
「台湾映画祭in 高田世界館 2015」が新潟県上越市で開催(4/24-30)
台北文化センターは中華民国(台湾)文化部の特別協力の下、新潟県上越市にあるNPO法人「街なか映画館再生委員会」と共同で、4月24日(金)~同30日(木)に「台湾映画祭in 高田世界館 2015」を開催...
read more »
«
<
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
>
»
Join us