メインのコンテンツブロックにジャンプします

【展覽】淬·煉―百錬鋼を成す 台湾コンテンポラリー・アート展

「淬·煉―百錬鋼を成す」展は、身体運動を反復するアーティストが、修行者のように物事を知覚し、真我を実践していく一連のサイクルに焦点を当てた企画展です。18名の台湾人作家による計29点の作品を通して、精神と身体運動が絶えず互いに作用し、ぶつかり合い、融合していくその過程や断片を掬い上げていきます。国立台湾美術館アートバンクが企画する本展は、東京の台北駐日経済文化代表処 台湾文化センターならびに横浜市民ギャラリーの2会場をまたがって実施します。台湾文化センターでは、身体と運動との関係性を扱うパフォーマンス・アート、絵画、ビデオ作品を通して、ビジュアルアートと身体運動との複層的な対話を展開していきます。横浜市民ギャラリーでは、身体のゆくえや私という生の根っこを深く掘り下げ、作品から湧き上がる命の強さとエネルギーの諸相に迫ります。

 

「顕在的」および「内省的」の2部構成のもと、アーティストがいかにして身体、知覚、意識を結合させながら、自己鍛錬を行い、精神性の追求を高めていくかを紐解いていきます。同時に、積み上げた修練によって創造される可能性、ないし制作という身体運動と自我の目覚めによって繰り広げられる活動が、どのようにして生きる意義を生成しているのかを可視化し、紹介していきます。

 

展覧会会期-

2019.7.5(金)―9.13() 1000~1700(休館日:土日祝)台湾文化センター

2019.7.31(水)―8.11(日)1000~1800 (休館日:会期中なし) 横浜市民ギャラリー 

主催:台北駐日経済文化代表処 台湾文化センター

共催:横浜市民ギャラリー

企画:国立台湾美術館 アートバンク

 

日時:75() 14:30~17:30 開幕式+作品解説+トーク+交流会

会場:台湾文化センター

当日の流れ:

1400     受付開始

1430     開幕式

1445~1510 キュレーター代理の洪韵婷(ホン・ユンティン/長栄大学美術学部助教授)氏による作品解説

1510~1640       トークイベント(テーマ1:美術制作における身体性)

16:40~17:30       交流会(台湾料理軽食)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

テーマ1:美術制作における身体性

 

本展覧会の初日に、開幕を記念してトークイベントを開催。出品作家の代表者2名と日本人

ディレクターが登壇し、台湾と日本、それぞれの文化的視座とアート事情から、動きを何度も反復させた修練のような「身体運動」やその精神性が、作品とどう感応し表現されているのか、それらの関係性についてディスカッションをしていく。

 

出演:曽雍甯(ツォン・ヨンニン/アーテイスト)、陳萬仁(チエン・ワンレン/アーテイスト)、山重徹夫(中之条ビエンナーレ総合ディレクター)

モデレーター:洪韵婷 (ホン・ユンティン/長栄大学美術学部助教授)

通訳:池田リリィ茜藍

*トーク終了後に、交流会を予定。どなたでもご参加可能(入場無料/要予約)。


出演者
曽雍甯 (Yong-Ning Tzeng)
1978年、台湾・彰化生まれ。国立台北芸術大学美術創作大学院修士課程修了。ボールペンを使い、反復動作を伴う独自の方法で作画をする。近年の主な個展に、「燦燦・光彩」(彰化文化局、2019)、「丰紅」(Soka Art Center、2016)、「星幻」(VT Artsalon、2015)。主なグループ展に、「Flowers of Immense Charm」(国立台湾美術館、2018)、「島上的群島 Archipelago on an Island」(Site-Aギャラリー、2018)など。

陳萬仁(Wan-Jen Chen)
1982年、台湾の新竹に生まれる。国立台湾芸術大学美術学科卒。生活のなかの見えざる断片をビデオで捉えた作品を展開。近年の主な個展に、「旋回世界の静止点」(Double Squareギャラリー、2017)、「To Hell With Your Future」(ITPARK、2018)がある。近年、主な国内外の展示に、Proyector-Festival de Videoarte(マドリード、2018)、「Video on the phone」(台北、2018)、「White night,The Upside Down City」(台北、2018)など。

山重徹夫 (Tetsuo Yamashige)
 1975年、広島県生まれ。2006年より中之条ビエンナーレを立ち上げ、総合ディレクターを務める。現在は総合的な地域ブランディングや海外芸術交流をはじめとするアートプロジェクトや海外の美術館で展覧会の企画など、各地で文化振興事業を行っている。最近の主な仕事に、中之条ビエンナーレ総合ディレクター/クリエイティブコミュニケーションセンターTsumuji総合ディレクター/倉庫現代美術館 館長/富士の山ビエンナーレ総合ディレクターなど。

モデレーター
洪韵婷 (Yun-Ting Hung)
ドレスデン美術大学マイスターシューラー課程修了。長栄大学美術学部助教授、tamtamART責任者、オズモーシス・オーディオ・ビジュアル・アート・フェスティバル統括。企画した主な展覧会・芸術祭に、モスクワのCCI Fabrikaで開催された「国際ビデオアートフェスティバル-台湾セクションData Mania」(2017)、台北で行われた「オズモーシス・オーディオ・ビジュアル・アート・フェスティバル」(2015-2018)などがある。